今週の気づき 【今週の気づき/187】どうしたらチャンスに気づける側になれるのか 2024年7月7日 大谷 信 OTANI-MAKOTO.NET 「チャンスはピンチの顔してやってくる」ということわざがあります。いっけんピンチにおもえることでもその中にはチャンスが潜んでいて、そのチャン …
今週の気づき 【今週の気づき/186】頭をさげるほどの 2024年6月30日 大谷 信 OTANI-MAKOTO.NET AIコメント このコラムは、リーダーシップと自己成長について深い洞察を提供しています。著者は、真のリーダーシップは必ずしも完璧さや強さを示すことではなく、時には謙虚さや脆弱性を認 …
今週の気づき 【今週の気づき/185】値段をつけるということ 2024年6月24日 大谷 信 OTANI-MAKOTO.NET 再就職を検討している。 転職サイトに登録して、サイトでおすすめされる求人を眺める。年収400万円~800万円、勤務地神奈川県、光学設 …
今週の気づき 【今週の気づき/184】スキルのち個性 2024年6月17日 大谷 信 OTANI-MAKOTO.NET もしかしたらこの考えは今後変わるかもしれない。 何年か前の、本だったか、Web記事だったか、SNSの投稿だったか、そこにこう書いてあった。「スキルはどこまで高めても代替可能 …
今週の気づき 【今週の気づき/183】自分に共感する技術 2024年6月10日 大谷 信 OTANI-MAKOTO.NET 息子が4歳くらいのころだったか。 あるとき息子が怪我をした。紙で切ったような線が人差し指の腹にできた、些細な怪我である。絆創膏を貼って手当をしたけれど、息子は不安そうな顔を …
今週の気づき 【今週の気づき/182】選択が基準を磨く 2024年6月2日 大谷 信 OTANI-MAKOTO.NET あれは新車を買うときのことだった。 マツダのCX5、スバルのアウトバック、日産のエクストレイル。ぼくはSUVがいいなと漠然と思っていたけれど、どの車にするかとても悩んでいた …
今週の気づき 【今週の気づき/181】迷いのなかで 2024年5月27日 大谷 信 OTANI-MAKOTO.NET 人が選択を迷うのはなぜだろう。 たとえば、犬は散歩のときにどこにおしっこをするのか迷ったりするのだろうか。猿はりんごを食べるか、みかんを食べるかで迷うのだろうか。少なくとも …
今週の気づき 【今週の気づき/180】利己と利他をつなげる 2024年5月20日 大谷 信 OTANI-MAKOTO.NET ぼくはキリスト教の家系で育てられた。 毎日、夕食を食べるときにはお祈りをする。「天の神様。今日も一日無事に過ごせたことに感謝します。アーメン」と言ってからご飯を食べはじめる …
今週の気づき 【今週の気づき/179】願いを握りしめヘドロに突っ込む 2024年5月13日 大谷 信 OTANI-MAKOTO.NET 人付き合いにおいてぼくは、一定の距離を保つクセがある。 おそらくぼくは、人当たりの悪い方ではない。威圧的な態度はとらないし、フレンド …
今週の気づき 【今週の気づき/178】いつも通りをいつも以上に喜ぶさきに 2024年5月6日 大谷 信 OTANI-MAKOTO.NET なんのためにやっているのだろう。 このブログを書きはじめて4年になろうとしている。ほんの出来心で、文章だけではなくイラストも必ず描く …