今週の気づき 【今週の気づき/140】生活の乱れと向かう先 2023年5月21日 大谷 信 OTANI-MAKOTO.NET 生活が乱れている。 と聞いてぼくが思い返すのは大学生の頃だ。春休みや夏休みの授業のない期間。ぼくは一人暮らししていた千葉から東京の実家に戻り、外出といえばたまに友人と遊びに …
今週の気づき 【今週の気づき/139】余裕とは失敗を見積ることである 2023年5月15日 大谷 信 OTANI-MAKOTO.NET 車を縁石に擦(こす)るのに成功した。 詳しく説明すると、車を左折する際に、右側のバンパーを縁石に乗り上げてしまった。ゴリゴリという必 …
今週の気づき 【今週の気づき/138】困りごとが生まれる場 2023年5月7日 大谷 信 OTANI-MAKOTO.NET 最近のマイブームは、観光客の写真を撮ることである。 ぼくの住んでいるアパートは、松本城まで徒歩で20分くらいの散歩にちょうどいい距離にある。 春になり、暖かくなった土 …
今週の気づき 【今週の気づき/137】居心地の悪さを求めて 2023年4月23日 大谷 信 OTANI-MAKOTO.NET 大学院への進学を目指すぼくにはふたつの選択肢があった。 そのまま同じ大学で進学するか、または他大学を受験するかという選択だ。大学4年のぼくは、迷いなく他大学を受験すると決め …
今週の気づき 【今週の気づき/136】仕事と遊びの境界 2023年4月16日 大谷 信 OTANI-MAKOTO.NET 日帰りにしては遠かった。 今週、友人から紹介してもらった新潟の建設会社社長に会いに行った。一度Zoomでお話をお聞きし、経営方針や事業に興味をもち、「ぜひ一度会いに行かせて …
今週の気づき 【今週の気づき/135】自分で自分を忙しくする能力 2023年4月10日 大谷 信 OTANI-MAKOTO.NET 「あのときもっと」 と思うことは誰にでもあるのだと思う。すこし昔を振り返ってみて、あの頃のあの時間、もっと活動しておけばよかった、も …
光学 【光学】なんで像が歪むの? 2023年4月7日 大谷 信 OTANI-MAKOTO.NET この記事を読むと得られるもの ・像の歪み(歪曲収差)の発生メカニズムがわかる ・どうして単焦点レンズは「ダブルガウス」が多いのかわかる ・光学原理がわかるの …
今週の気づき 【今週の気づき/134】春休みと釣り 2023年4月3日 大谷 信 OTANI-MAKOTO.NET 息子と釣りをした。 春休みの息子と静岡の堤防に釣りをしに行った。夕方のよく釣れる時間帯、いわゆる夕マズメを狙ってのことだ。 堤防に到着し、準備を始める。早く海 …
今週の気づき 【今週の気づき/133】2,270円の特別感 2023年3月19日 大谷 信 OTANI-MAKOTO.NET 初めてグリーン車なるものに乗った。 今週、横浜で講演をさせていただく機会があった。講演と言ったらすこし大げさだけど、20名ほど集まったなかで、これまでの自分の経験からの学び …
今週の気づき 【今週の気づき/132】未来の自分へのコーチング 2023年3月12日 大谷 信 OTANI-MAKOTO.NET 営業電話が苦手である。 どこで知ったのか、プライベートの携帯電話にかかってくる不動産投資の電話。会社員の頃、固定電話にかかってきた保 …