OTANI-MAKOTO.NET
  • プロフィール
  • 今週の気づき
  • サービス
  • 相談ツアー
  • お問い合わせ
今週の気づき

【今週の気づき/074】エネルギーの使いどころ

2021年12月19日 大谷 信
OTANI-MAKOTO.NET
人からどう思われているのか。どう見られているのか。これをまったく気にしないという人も少ないのではないか。たとえば僕の場合は、「すごいと思わ …
今週の気づき

【今週のきづき/073】時を遅くする装置

2021年12月5日 大谷 信
OTANI-MAKOTO.NET
これもカラーバス効果のひとつ、と言えるのかもしれない。 (カラーバス効果とは、特定のことを意識し始めると、日常の中でその特定のことに関する情報が自然と目に留まるようになる現 …
今週の気づき

【今週のきづき/072】挑戦ではなく冒険だ

2021年11月28日 大谷 信
OTANI-MAKOTO.NET
最近のちょっとした喜びでもある。 退職からもう2ヶ月がたった。バタバタしているあいだに過ぎていった2ヶ月のような気もするが、このバタバタがちょっとした喜びの原因でもある。  …
開業ものがたり

【開業ものがたり】50年倶楽部(藤原裕士さん)

2021年11月26日 大谷 信
OTANI-MAKOTO.NET
このコラムについて 小さなビジネス開業スクール(BFS)。この場所で生まれたビジネスを紹介します。どんな人が開業したのか、なぜその …
今週の気づき

【今週の気づき/071】思いつきと、決めること

2021年11月21日 大谷 信
OTANI-MAKOTO.NET
このコラム「今週の気づき」を書くうえで決めていることがある。 それは、「体験からの学びを書く」ということ。自分が体験したこと、そこで …
仕事の工夫

【仕事の工夫】簡単!資料作成術

2021年11月9日 大谷 信
OTANI-MAKOTO.NET
資料作成は時間がかかる 上司への報告資料。お客さんへの説明資料。社会に出ると資料をつくる機会が多くありますが、資料づくりは慣れないと時間がかかるものです。細かいところを作り …
今週の気づき

【今週の気づき/070】弱みを求める

2021年11月7日 大谷 信
OTANI-MAKOTO.NET
どうすれば人が集まるのか。 企業の採用でも、プロジェクトの仲間集めでも、集客でも、人を集めたい場面は多いが、人集めに苦労しているという話はよく聞く。僕自身も、人を集めるとい …
今週の気づき

【今週の気づき/069】非合理の中の合理性

2021年10月31日 大谷 信
OTANI-MAKOTO.NET
「27日。埼玉まで、一緒にお弁当食べに行かない?」 先々週、僕が所属しているオンラインサロン「つながりサロン」の主催者である、楜澤静枝さんからメッセンジャーが送られてきた。 …
今週の気づき

【今週の気づき/068】不便を生み出す

2021年10月24日 大谷 信
OTANI-MAKOTO.NET
パソコン用の外付けCDドライブを購入した。 図書館で落語のCDを借りたものの、家のCDプレイヤーの調子が悪く、再生できない。どうしたものかと困っていたら、パソコンからデータ …
今週の気づき

【今週の気づき/067】ほんとうの自由とは

2021年10月17日 大谷 信
OTANI-MAKOTO.NET
肌寒さを感じる季節になった。 毎年この季節になると、スキー場の早割シーズン券が発売され始める。シーズン券を買うべきか、買うとしたらどのスキー場にしようか、そんなことを考えな …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • ...
  • 11
書いている人
大谷信
40歳元サラリーマン、個人で稼ぐため活動中
ブログ主の紹介

小さなビジネス開業スクール(BFS)の体験記を書きました。

OTANI-MAKOTO.NET
2021.09.04
BFS(小さなビジネス開業スクール) 第1期 体験記
2021年4月~7月の4か月間、安田佳生さんの運営するBFI(ブランドファーマーズ・インク)が主催する「BFS(小さなビジネス開業スクール)」というビジネススクールの第1期に参加しました。参加中に感じたことを体験記として書かせていただいたので、こちらにリンクを掲載します!https://brand-farmers.jp/blog/bfsdiary01/1日目 「長い自己紹介」https://brand-farmers.jp/blog/bfsdiary02/2日目「わたしは何をやめたのか」https://brand-farmers.jp/blog/bfsdiary03/3日目 「好き嫌い・得手不得手を把握する」https://brand-farmers.j...

Twitter

Tweets by OtaniMkt

最近の投稿
  • 【今週の気づき/100】「おめでとう」を指標に
  • 【今週の気づき/099】名前のない能力が”売り”になる
  • 【出張報告】CSPI-EXPO(建設・測量生産性向上展)
  • 【今週の気づき/098】駆け引きと距離を置くには
  • 【今週の気づき/097】「運」について考える
カテゴリー
  • その他
  • 今週の気づき
  • 仕事の工夫
  • 個人で稼ぐ
  • 光学
  • 自分お悩み相談
  • 開業ものがたり
プライバシーポリシー 2019–2022  OTANI-MAKOTO.NET