今週の気づき 【今週の気づき/143】最近の葛藤と考えていること 2023年6月25日 大谷 信 OTANI-MAKOTO.NET いまの葛藤を正直に書こうと思う。 退職してからもうすぐ2年が経とうとしている。前職を辞めたのが2021年の9月だったから、あと3ヶ月 …
今週の気づき 【今週の気づき/142】感じるというコンパス 2023年6月11日 大谷 信 OTANI-MAKOTO.NET 聖書の中に登場する話だったと思う。 どこかの国の王様が、お告げを聞いて国の方針を変える。どこかの国の名も無い若者が、ある日お告げを聞いて旅に出る。 幼いころに教会で聞 …
今週の気づき 【今週の気づき/141】息子から学ぶ営業の極意 2023年6月5日 大谷 信 OTANI-MAKOTO.NET 2週間前、息子に縄跳びを教えた。 運動会の演目で縄跳びをやるそうで、これはお父さんの出番だとばかりに息子に縄跳びを教えようとした。 …
今週の気づき 【今週の気づき/140】生活の乱れと向かう先 2023年5月21日 大谷 信 OTANI-MAKOTO.NET 生活が乱れている。 と聞いてぼくが思い返すのは大学生の頃だ。春休みや夏休みの授業のない期間。ぼくは一人暮らししていた千葉から東京の実家に戻り、外出といえばたまに友人と遊びに …
今週の気づき 【今週の気づき/139】余裕とは失敗を見積ることである 2023年5月15日 大谷 信 OTANI-MAKOTO.NET 車を縁石に擦(こす)るのに成功した。 詳しく説明すると、車を左折する際に、右側のバンパーを縁石に乗り上げてしまった。ゴリゴリという必 …
今週の気づき 【今週の気づき/138】困りごとが生まれる場 2023年5月7日 大谷 信 OTANI-MAKOTO.NET 最近のマイブームは、観光客の写真を撮ることである。 ぼくの住んでいるアパートは、松本城まで徒歩で20分くらいの散歩にちょうどいい距離にある。 春になり、暖かくなった土 …
今週の気づき 【今週の気づき/137】居心地の悪さを求めて 2023年4月23日 大谷 信 OTANI-MAKOTO.NET 大学院への進学を目指すぼくにはふたつの選択肢があった。 そのまま同じ大学で進学するか、または他大学を受験するかという選択だ。大学4年のぼくは、迷いなく他大学を受験すると決め …
今週の気づき 【今週の気づき/136】仕事と遊びの境界 2023年4月16日 大谷 信 OTANI-MAKOTO.NET 日帰りにしては遠かった。 今週、友人から紹介してもらった新潟の建設会社社長に会いに行った。一度Zoomでお話をお聞きし、経営方針や事業に興味をもち、「ぜひ一度会いに行かせて …
今週の気づき 【今週の気づき/135】自分で自分を忙しくする能力 2023年4月10日 大谷 信 OTANI-MAKOTO.NET 「あのときもっと」 と思うことは誰にでもあるのだと思う。すこし昔を振り返ってみて、あの頃のあの時間、もっと活動しておけばよかった、も …
光学 【光学】なんで像が歪むの? 2023年4月7日 大谷 信 OTANI-MAKOTO.NET この記事を読むと得られるもの ・像の歪み(歪曲収差)の発生メカニズムがわかる ・どうして単焦点レンズは「ダブルガウス」が多いのかわかる ・光学原理がわかるの …